ゆっくり動くと健康になり気の能力が高まる [ 健康スタジオ横浜 ]

ゆっくり動くと健康になり気の能力が高まる [ 健康スタジオ横浜 ]

健康スタジオ横浜の内藤です。

本日もご訪問くださりありがとうございます。

 

前回は自律神経の特徴と4つのパターンについてご紹介をいたしました。

ご覧になっていない方は、コチラ よりお読みになってください。

そして、自律神経のなかで副交感神経の働きを高める、そのカギを握っているのは「ゆっくり」だったわけです。

では、なぜ「ゆっくり」を意識することが、自律神経のバランスにとって重要なことなのでしょうか?

それは、様々な動作を「ゆっくり」行うようにすると、「呼吸」が自然とゆっくり深いものに変わるからです。

 

自律神経のバランスを整えるうえでは「呼吸」が極めて重要な役割を果たしていきます。

なぜならば、自律神経のバランスと呼吸はまさにダイレクトにつながっているからです。

私たちの呼吸は、意識をしていないと浅くて早い呼吸になりがちです。

この浅くて早い呼吸は、交感神経の働きを高めます。

瞬間的なやる気やアグレッシブな気分は高まりますが、それが長く続いてしまうと、血管が収縮し、血流が悪くなり、その結果、心も体も良いパフォーマンスができなくなります。

 

逆にゆっくりとした深い呼吸は、副交感神経の働きを高めてくれます。

そうなると、それまで収縮していた血管が緩み、質の良い血液が、体の隅々まで流れるようになります。

もしストレスや加齢によって自律神経のバランスが乱れ、それによって心身に不調が出てしまっているとするならば、何よりも「ゆっくりとした深い呼吸」が欠かせないものとなります。

呼吸だけを変えようとしても、日常生活が相変わらず慌ただしいものであれば、自然と呼吸もその影響受け浅くて早い呼吸になってしまいます。

 

私たちにとって必要なのは、「特に呼吸を意識しなくても、呼吸がゆっくり深くなっている状態」です。

そのためにも、いつでもどこでも手軽に実践できる最高の方法が「ゆっくり動く」ということなのです。

 

ゆっくりとした動作と健康、気の能力が向上する流れは次のとおりです。

1 日常における様々な動作を「ゆっくり」行う

2 自然と呼吸がゆっくり深くなる

3 副交感神経の働きが高まり、自律神経のバランスが整う

4 血流が良くなり、体の隅々にまで質の良い血液が流れる

5 気が高まり滞りも解消される

6 体調が良くなり健康になる

 

日常生活のなかでゆっくりを意識して動くことはたくさんあります。

身近なところから始めてみましょう。

・ゆっくり呼吸をする

・ゆっくり話す

・ゆっくり食事をする

・日常の所作をゆっくりにする

・体操、ヨーガ、気功を普段よりゆっくり行ってみる

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

「自分でつくる健康脳力開発」をLINE公式アカウントで発信しています!

健康スタジオ横浜では、LINEを通して定期的に情報を皆様にお届けしています。

ご登録いただきますと次の情報をお届けしております。

・教室・セミナーなどの最新スケジュール
・イベント情報
・最新の健康情報
・気・プラーナを使った脳力開発情報など

まずご自身でLINEにご登録していただく必要があります。

その後、健康スタジオ横浜のLINEページにご登録ください。

スマートフォンから直接ご登録の方法

LINEの検索画面からこちらのアドレスをご入力なさってください

@395qrmkn

パソコンを見ながらスマートフォンでご登録する方法

スマートフォンのカメラを下のQRコードにかざしてください。

すぐに読み取ってご登録できます。

02