今日から4月(卯月・うづき)知って得する4月の雑学情報! [ 健康スタジオ横浜 ]
● 今日から4月(卯月・うづき)知って得する4月の雑学情報! [ 健康スタジオ横浜 ]
健康スタジオ横浜の内藤です。
今日もご訪問くださりありがとうございます。
今日から4月に入りました。
早いもので、1年の1/4が終り、新年度、新学期に入ります。
そして、今日は新しい「元号」が発表されます。
関東では三寒四温を繰り返しながらも桜が満開に近い状態です。
4月がどのような時期かといいますと、新しい年度の始まりです。
満開の桜の下に新入生や新社会人の姿を目にし、春の訪れを実感できます。
そして、陽気に誘われて、積極的に外出することが多くなります。
花粉の飛散はヒノキがピークを迎えますので、もうちょっと悲惨な状態が続きます。
杉に引き続き対策が必要です。
■4月とは?どのような時期?
知って得する4月のちょっとしたマメ知識をご紹介します。
・月 名 卯月(うづき)
・誕生石 ダイアモンド
・誕生花 ワスレナグサ
・開 花 サクラ、モクレン、ポピー、チューリップ
・家 事 入学・就職のお祝い、お花見、潮干狩り、五月人形を飾る
・青 果 タマネギ、レタス、カブ、アスパラガス、フキ
・旬 魚 サヨリ、ケガニ、シャコ、アサリ、ホタルイカ
■4月の旬の食材を紹介
旬の食材は、おいしく、栄養価も高く、しかも経済的です。
本来の収穫時季にとれたものを食べるのは、体調を整えるためにも大切なことです。
「旬」の食材を取り入れて健康づくりにも役立てましょう。
◆新じゃがいも
じゃがいもは世界中で親しまれている食材で、煮る、焼く、揚 げるなどさまざまな方法で調理できる優れた食材の1つです。
特にじゃがいもに含まれるビタミンCはデンプンに守られているため、熱に強い性質を持っています。そのため、加熱調理をしてもビタミンCが壊れにくく、風邪予防や疲労回復、美肌作りなどに役立ちます。
また、カリウムも豊富に含んでいますが、カリウムには体内のナトリウムを排泄する役割があるため、高
血圧予防にも効果的です。
さらに筋肉の収縮を助ける働きもあるので、定期的にスポーツを楽しんでいる方にもオススメの食 材です!
◆スナップえんどう
スナップえんどうは、グリーンピースをサヤごと食べられるように品種改良したもので、サヤがやわらかく、豆類の中でも甘みの強いのが特徴です。
スナップえんどうはタンパク質と糖質、βカロテン、ビタミンB群、ビタミンC、カリウム、食物繊維なども含まれており、栄養バランスのよい食材です。
また、必須アミノ酸のリジンを含んでおり、ブドウ糖の代謝を助けて集中力を高める、疲労回復、髪の毛の健康を保つなどの効果が期待できます。
◆タラの芽
タラの芽には、マグネシウムやビタミンB群、葉酸などが豊富に含まれています。
特にマグネシウムは体内の酵素の働きを助けたり、精神を安定させる、筋肉や心臓の働きを正常に保つ働きがあります。
しかし、ストレスをうけることでマグネシウムの排泄が増えるため、現代人は特に不足しがちなミネラルの1つです。
さらに、葉酸は細胞分裂を促進し、胎児の成長に大切な栄養素として知られていますが、そのほかにも赤血球の形成を助ける働きもあります。
特に、女性にとって嬉しい効果が期待できる春の食材です。
陽気も良くなり、体を動かすには絶好の季節となりました。
新しいことを始めるきっかけとなる時期でもあります。
健康スタジオ横浜で心地よく体を動かしてみませんか?
皆様のお越しをお待ちしております。
今日も最後までお読みくださりありがとうございます。
「自分でつくる健康脳力開発」をテーマにLINEで情報を発信しています!
私とLINEでお友達になって、最新の健康情報や気による能力開発法をいち早く受け取ってみませんか?
◆LINEの「お友達」をタッチすると、人型+のマークがありますのでタッチします。
QRコードが出てきますのでタッチして、下の「友だち追加」ボタンをクリックしてQRコードを読み取ってご登録ください。