90秒 気の呼吸瞑想のススメ! [ 健康スタジオ横浜 ]

90秒  気の呼吸瞑想のススメ! [ 健康スタジオ横浜 ]

健康スタジオ横浜の内藤です。

 

現代人は目を酷使しています。

1日の内でスマホ、パソコンを見ている時間はかなりなものになることでしょう。

目を開けているだけでたくさんの刺激を脳に送っています。

出来るだけ目を瞑るだけでも脳が休まります。

 

鎌倉 円覚寺管長の横田老師のYouTubeを観たことがあります。

その中で1分間の呼吸瞑想を勧めています。

朝晩に1回ずつ、1分間だけ自分の呼吸をみつめるというものです。

これを毎日続けていくことで集中力がつき、心に静寂が訪れるというものです。

たった1分ですが効果バツグンです。

 

1分間呼吸瞑想を参考にさせていただき気・エネルギーを使った呼吸瞑想を思いつきました。

矢山式気功法を習ったことがある方なら、六つの呼吸法をご存知だと思います。

普段どれくらいの長さで行っておられるでしょうか。

やっていない? としたら相当な損かもしれません。

だとしたら今日から始めてみましょう。

 

少し意識して長めに行ってみましょう。

【六つの呼吸法  ベーシックバージョン】

・吸う   4秒
・止める  4秒
・吐く   8秒

1回の呼吸が16秒ほどで、合わせて90秒ちょっとになります。

吸いきったところで下丹田を意識して、吐く息で気を下ろしながら上半身のリラックスを心掛けます。

終わったところで、軽く目を瞑って手のひらの感覚を楽しみましょう。

上手にリラックスが出来ていれば、手のひらの感覚の変化に気づきます。

あえて心を鎮めようと思わなくても、気・エネルギーの感覚に意識を向けていると静寂な境地を楽しめます。

この長さで楽に出来る方は、もう少し長めに行ってみましょう。

 

大周天気功法の練習をしている方は、印を使って天地の気を摂り込んで手・足から出しながら行います。

【六つの呼吸法  大周天バージョン】

・吸う   5秒
・止める  5秒
・吐く  10秒

1回の呼吸がさらに長くなり20秒ほどになります。

終わったところで、軽く目を瞑って手のひらや腕の感覚を楽しみましょう。

上手に出来ると、オーソドックスな方法と比べて、手のひらや腕の感覚が格段に変化していることに気づきます。

その後、その手のひらを使って、空間の気を動かして楽しんでみましょう。

 

朝晩1回ずつ行うだけでも効果はバツグンであることは保証いたします。