上虚下実のつくりかた!身体とエネルギーの関係! [ 健康スタジオ横浜 ]

上虚下実のつくりかた!身体とエネルギーの関係! [ 健康スタジオ横浜 ]

健康スタジオ横浜の内藤です。

 

私たち人間は、「物質の体」と「エネルギーの体」でこの世に存在しています。

これは気のトレーニングをされている方にとっては当たり前のことと思います。

「物質の体」と「エネルギー体」の関係ですが、大きなポイントは2つです。

1.体を動かしたところに気・エネルギーが集まる

2.意識を向けたところに気・エネルギーが集まる

それをどのようにコントロールして、どのように使うかのトレーニングが「気功」になります。

 

そこで、気・エネルギーの集まっているところがどこにあるのか?といったことになります。

理想は「上虚下実」の身体であり、上半身が軽く、下半身がどっしりとした安定感がある状態をいいます。

人間の身体は、上虚下実になっているとき、気・エネルギーのバランスが最も良くなっています。

この状態になると、特にさまざまなストレスがあっても強い状態を作ることができます。

 

現代人は、目と左脳を酷使しています。

スマートフォン、パソコン、テレビなど、目を使うことが常態化しています。

よく使うところに自然と気・エネルギーが集まってきますので、身体の上の方に上がってきます。

さらに、スマートフォン、パソコン、テレビなどの大量の情報を処理するために左脳が休みなく使われています。

また、心配ごとや悩みごと等が多くストレス状態のときにも、同じように気・エネルギーが上がっていきます。

長時間にわたり仕事や勉強、読書をしても気・エネルギーが上がってきます。

その後に自然と下りてくれば良いのですが、上がった状態のまま習慣になってくると体調不良になってきます。

 

特に、テレビでコロナの情報を見て怖がっているコロナ脳の人は、気・エネルギーが完全に上がりきっています。

頭の中がテレビのコロナ情報に占領されて、そこに巻き込まれています。

頭の中の世界を現実だと思い込んで、そこから抜け出ることが出来ません。

どっぷりと浸かってリアルなホラー映画を観ているようなものですから怖くて仕方がないわけです。

首から上の部分に気・エネルギーが常に集まっている状態で「上実下虚」の身体になっています。

 

そこで、上虚下実の状態が簡単に作れる方法をご紹介いたします。

「正座」と言われる姿勢で、ヨーガでは「金剛座」・バジュラアーサナとも呼ばれています。

この姿勢をつくって、そこに意識を乗せると、頭がスッキリします。

横浜の平日の「背骨呼吸メソッド」「プラーナヨーガ」の教室では必ず行い、そこからいくつかの動作を行っていきます。

 

【上虚下実の身体・エネルギーのつくり方】

1.正座の姿勢で、左右の足の親指、足は重ねずに触れ合う程度にし、カカトを外に広げて座ると骨盤が楽に下ろせます。

2.仙骨を立てて、その上に背骨を伸ばします。その際にアゴを床と平行にして引くと、後頭骨が上に引っ張られるような形になります。その際に腰が反らせすぎないように注意します。

3.上半身の力を抜きます。意識を向けて、首の力、両肩の力、上腕の力、肘の力、前腕、手首、指と抜いていきます。

4.上半身の力が上手に抜けてくると、重心が自然と下がってきますので、下丹田の部分に意識を向けます。

5.意識を向けた下丹田に気・エネルギーが誘導されて集まってきます。

6.この状態で目を閉じて静かに呼吸をしながら2~3分過ごします。

 

以上のようなやり方で座ると、上半身の無駄な力が抜け、下丹田の部分に気・エネルギーが充実してきます。

さらに細かい意識の操作方法がありますが、それは教室に参加してご確認ください。

立った状態では「楽々腹式深呼吸」が大変おすすめです。

この呼吸法の中には、リラックスと足腰・下丹田の強化が含まれています。

 

そして日常生活の中で、1日の中で気づいた時には、いつでも下丹田に意識を向ける習慣をつくります。

気のトレーニングをしている方は、手の動作と意識を使いながら頭から下丹田まで下ろす方法もあります。

修行好きな方は、四股を踏んだり、スクワットしたり、足腰を十分強化しておくと、気・エネルギーが上がっても自然と下りやすくなります。

いつでも気づいたら、意識を向けてエネルギーを中心に戻しておきましょう。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

「自分でつくる健康脳力開発」をLINE公式アカウントで発信しています!

健康スタジオ横浜では、LINEを通して定期的に情報を皆様にお届けしています。

ご登録いただきますと次の情報をお届けしております。

・教室・セミナーなどの最新スケジュール
・イベント情報
・最新の健康情報
・気・プラーナを使った脳力開発情報など

まずご自身でLINEにご登録していただく必要があります。

その後、健康スタジオ横浜のLINEページにご登録ください。

スマートフォンから直接ご登録の方法

LINEの検索画面からこちらのアドレスをご入力なさってください

@395qrmkn

パソコンを見ながらスマートフォンでご登録する方法

スマートフォンのカメラを下のQRコードにかざしてください。

すぐに読み取ってご登録できます。

02