夏は慢性病を治すチャンスの季節!季節に合わせた健康法 [ 健康スタジオ横浜 ]

夏は慢性病を治すチャンスの季節!季節に合わせた健康法 [ 健康スタジオ横浜 ]

健康スタジオ横浜の内藤です。

本日もご訪問いただきありがとうございます。

 

関東地方も梅雨が明け、これから秋のお彼岸までは暑い日が続きます。

自然には自然の法則があります。

その法則に則っていると生命力が強くなり、逆に則っていないと生命力が弱くなります。

日々の生活の中に積極的に自然の法則を取り入れ、それに合わせて、生命力を強くするために利用する方法を季節の養生法、健康法といいます。

気をつけて実践すると寿命も伸びていきます。

さて、自然の法則とは何でしょうか。

それは、春、夏、秋、冬の季節と生命力との関係です。

万物は春に生まれ、夏に成長し、秋に収穫して、冬にパワーを蓄えます。

人間も1年間をそのように生活すると元気になります。

春と夏は陽の気を養うための季節で、秋と冬は陰の気を養うための季節という意味です。

 

夏は陽気が最高潮に達する季節です。

春から夏にかけては、体の奥に潜んでいた病気が徐々に表面に現れ、夏は最も表面にやってくると言われています。

ですから、夏は肩こり、慢性疲労、リウマチなどの慢性病を治すのに良いチャンスと言われています。

夏と関係の深い脾臓、胃腸の弱い人にも治療のチャンスです。

 

夏は一番陽気を養う季節です。

陽気を強くするためには、冷たい飲み物の飲み過ぎや冷房などで体を冷やし過ぎることはよくありません。

屋外が暑いので、家の中も多少暑くなっても必然です。

その時に温かい飲み物を飲むことも大事です。そうすると胃腸の慢性病が良くなっていきます。

 

夏バテの原因は春の過ごし方に問題があると言われています。

春の過ごし方を大事にしていないと夏に体調を崩し、夏を大事に過ごさないと、秋に体調を崩しやすくなります。

そして、秋の過ごし方を大事にしないと冬に影響が出やすくなります。

春に厚着をして暖かくして、汗が出るくらいの動き、気功法やヨーガをして、冬の邪気を汗にして出しておくことが大事で、そうすると夏バテなどはしなくなります。

春は早めに起きて、体の中の眠っている部分の経絡やツボを開くようにすると、夏に外から陽のパワーを吸収しやすくなります。

 

夏は太陽と仲良くなって汗を出すことも大事です。

そして、太陽のパワー、太陽エネルギーをもらうようにします。

夏の季節は、日の出が早いため自然と早起きになり、夜は寝苦しいこともあって遅く寝ることになります。

夏の季節にパワーをためる場合は、気功ではやはり動功が必要です。

体の生命力を高める運動、体操としては、気・エネルギーを発散する方法や、ゆっくりとした呼吸法を通して、身体の中からエネルギーを発散する方向に向かわせることで身体が夏向けになります。

先日お伝えしました、飛べば気が溢れ出すエネルギー健康法をご参考になさってください。

夏は少し短めにジャンプをすると良いでしょう。

食べ物では生姜をたくさん食べると、裏側に眠っている病気を表面に出して治しやすくなると言われています。

汗をたくさんかきますから、ビタミン、ミネラルをしっかりと補給するようにしましょう。

 

植物は人間の歴史よりも古く自然に則って生きています。

春に芽が出て、夏に一番成長します。

秋になると実ができ、根っこの部分も強くなります。

冬には来年のための栄養が溜まります。

このことを人間も参考にして生活をするだけでも違ってきます。

 

これから2か月間元気で過ごしてまいりましょう。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。